立体雑記帳

立体だったり百合だったり

気泡埋めに使ってる道具

割と空いてた電車が混む様になってきて、あぁ学校も始まったんだなと実感できる朝でした。混むといっても都内のアホみたいなレベルじゃないので全然平気なのですが、なんか学生のグループがドア付近に固まる事が多いのがいつも気になる点だったりします。何故君らは座席の前に立とうとしないんだ

 

ガレキは相変わらず表面処理中です。とりあえず半分ちょっとは終わったかなーという状態ですが、見直してみるとまだまだという事が多いのでなんか進んでる気があまりしませんね。

という事で今日も碌に書くことが無いわけですが、流石にこれが続いてしまうのもアレなので、メモも兼ねて気泡埋めや欠けた部分の補修に使ってるパテ等を書いておこうと思います。たまにはそれっぽい事も書かんとな

 

f:id:yurichu:20170110223327j:plain

とりあえずこれらの物を今まで使っています。ちょっと使っては他の物に手を出す辺り節操無い人間ですね。でも道具って実際に試さないとどんな感じか分からんから仕方ないよね

 

f:id:yurichu:20170110223616j:plain

多分最初に試したクレオスの溶きパテホワイト。価格は約300円

微細気泡を埋めるには溶きパテが良いとネットで見かけたので買ってみましたが、気泡に入り込まないのか埋められないことがあったり、穴を大きくすると今度はヒケる影響で埋めきれ無かったりとスムーズに埋められたという記憶はあんまり無いですね。自分の使い方が悪いだけかもしれんけど

他にも臭いが結構きつかったりと、比較的安価という事を考慮してもちょっと不便さの方が目立つように思いました。あとちゃんと蓋を閉めとかないとシンナーが揮発しちゃうから注意しましょうね。自分は二回やらかしました

 

f:id:yurichu:20170110224808j:plain

何これと思われそうだけどwaveのエポキシパテ軽量タイプ、価格が約1000円です。平べったいのは適当にツールボックスに入れてたら潰れてました

これは気泡埋めでは無く角などの欠けた部分の補修に使ってる感じですね。べたつくのと硬化に時間が掛かるのが難点ですが、しっかりと固まってくれるし食いつきも問題ない感じでこれは未だに重宝しています。値段はそこそこしますが、量が結構多いので一本買っておけば相当長持ちするかと思います。自分も最初に買ったのがまだ残ってる状態です。

ちなみにこのエポキシパテは全然問題ないのですが、物によっては主剤と硬化剤を混ぜる際にキツイ臭いがする物もあるので注意が必要ですね。自分が前にちょっとだけ使ったセメダインのエポキシパテの臭いはかなりきつかったです

 

f:id:yurichu:20170110225919j:plain

クレオスの瞬間接着パテ。価格が1500円前後です。なんか店によってやたら価格差があるんだけど何故だ

 

f:id:yurichu:20170110230157j:plain

これはHG液なる物とパウダーを混ぜて使うタイプです。なので混ぜ合わせる手間が掛かりますが、短時間で硬化するしヒケる事も無いのでなかなか便利でした。ただ気温による影響を受け易いようで、季節によっては盛りつける前に固まってしまうこともあるので注意が必要かもしれません。あと粘度は高くないので角の欠けた部分の補修なんかは難しいですね

これはそこそこ使っていましたが、やはりその都度混ぜ合わせるというのが自分には面倒に感じてきてしまうんですよね。混ぜた後の片付けも必要になってくるし価格も高めと一長一短といった感じでした。あと自分は平気だけどこのパッケージが気になる人も居るようですね

 

f:id:yurichu:20170110231054j:plain

瞬間接着剤。左は粘度が高めの黒い瞬間接着剤で価格が約1200円。右が粘度低めの瞬間接着剤×3Sハイスピードで価格が約300円です。接着剤は他にも山ほどありますが、自分はこの二つしか試していません。

粘度の違いはありますが、どちらもノズルを使って穴に注入するようにすれば綺麗に埋めることが出来ました。硬化には若干時間が掛かるので硬化促進剤は用意した方が良いかと思います。

ただノズルが詰まり易いので予備を用意する必要があるのがちょっとマイナスですね。あと左のハイスピードのものは本当にサラサラしてるので、気が付いたら変な所についてるという事が多発するのでこの点は留意しておいた方が良いかと思います。使うところを考えないとモールドに流れ込んだりして悲惨なことになりますよ(経験者)

 

f:id:yurichu:20170110232515j:plain

ガイアノーツの瞬間カラーパテ。価格が約1300円です。クレオスの瞬間接着パテの混ぜる手間が無くなった物かと期待して購入しました。

使った感じとしては上の黒い接着剤とほとんど同じような感じでしたね。悪いということは全然無いのですが、とりわけ優れているという点も見つからなかった感じでした。混色出来るとあるけど正直混ぜられる事のメリットが思いつかんぞ

 

f:id:yurichu:20170110233346j:plain

去年のキャラホビ待機列でtwitterを眺めてて発見したタミヤの光硬化パテ+インジェクター。パテ自体は約1000円です

インジェクターに移す事で直接気泡に注入しやすくなるし、微量しか出なくなるので無駄も少なくなるという優れものです。長いこと気泡埋めに使ってた瞬間接着剤の出番がパーツの接着のみになった瞬間でした

しかしながら大きな欠点もありまして、このパテは光(可視光)によって固まるのでちゃんと遮光しておかないと、シリンジの中で硬化して使い物にならなくなってしまうので注意が必要です。特に太陽光だと数秒で固まってしまうので日中の作業は気をつけましょうね。自分は既にインジェクター1本分無駄にしました

あとは食いつきがあまり宜しくないという点もあります。説明書の指示通りヤスリがけをしても、変な方向から強い力を加えると簡単に剥がれてしまうので気をつけましょう。なので先端部分の補修なんかには向かないでしょうね

 

f:id:yurichu:20170110234848j:plain

そして最近使い始めたクレヨン。前にも書きましたが1本60円くらいでした。色々と辿って最後がクレヨンってなんか面白いですね

使い勝手については前に書いたので省略してしまいますが、正直これと光硬化パテとエポキシパテがあれば他は要らなそうに思えています。こいつと光硬化パテが便利過ぎるわ

 

今までに使った道具の感想としてはこんな感じです。今後より良い方法が見つかったらまたそれを試すのでしょうけど、たぶん長いことクレヨン、光硬化パテ、エポキシパテの3つを使い続ける事になりそうです。かなり便利だと思いますので気になる方は是非試してみてください

 

余談ですが、現在もボンディックが気になってはいたりするんですよね。ただこちらは使ってる人があまり居なさそうなのが気がかりだったりします。まぁそのうち衝動買いして試してそうですけど