立体雑記帳

立体だったり百合だったり

ストラーフ 組立確認

朝の電車がやたら空いていてなんでだろうなと思いましたが学校はまだ始まっていないんですね。今となっては1週間も休んだらもう休み過ぎてるようにしか感じませんが、昔は連休が多かったんだなと思うばかりです。昔はそんなに金もないしどうやって暇を潰してたんだ

 

今日から本格的にストラーフの製作を始めて行きます。とりあえず先ずは複雑そうな組立の確認から行うことにしました。主に兵装の辺りですね

 

f:id:yurichu:20170104224115j:plain

胴体部分は特に難しい箇所は無い感じです。脚の部分に右の刃みたいなパーツが付きます

 

f:id:yurichu:20170104230244j:plain

なんかよく分からん武器。画像では離れていますが最終的には全部繋がるようになります。位置調整が難しそうに思いましたが、このバレットベルトみたいなパーツのお陰で多少の位置調整が効くからそこまで難しくなさそうですね。

ちなみにこの武器だけで結構な数のパーツが使われています。最初は細かく分けられていてどうなってんだこれ状態でしたが、実際に組んでみると思ったより分かり易かったです。ちゃんとダボが作られていて綺麗に噛み合うようになっているのがありがたい

 

f:id:yurichu:20170104225528j:plain

前にも書いたとおり一部のパーツはコンパチ仕様になっていてどちらか選べるようになっています。自分はガトリング砲にロマンを感じるのでそちらを選ぶことにしました。ガトリングの砲身は同梱されていた2mmの真鍮線で作成するようになります

 

とまあこんな感じで、とりあえず組立については目処がついた感じで一安心です。まぁパーツ数が多いので表面処理には時間が掛かりそうだし、塗装はかなり大変そうだしでまだまだ困難続きですがね