立体雑記帳

立体だったり百合だったり

秋津洲 クレーン作成

昨日の話になりますが、修理に出していたパソコンが帰ってきました。月曜日に発送して土曜日には戻ってきた形になりますので、思っていたのよりかなり早い対応でしたね。今回は不具合箇所が明確だったのも大きいのでしょうけど

やはり水冷ユニットが原因らしく交換されて戻ってきた訳ですが、現在はCPU温度もちゃんと下がってくれていて一安心です。1年以内なので無料対応だったのも有り難いですが、逆に言えば今度はちゃんと持ってくれるか心配でもありますけどね。

 

ガレージキットは表面処理がだいぶ進んだと言うこともあり、今日はクレーンのワイヤー張りをやっています。プラモデルの空中線も張ったこと無いのに、まさかガレージキットで似たような作業をやる事になるとは思いませんでしたね。

 

f:id:yurichu:20160710230049j:plain

とりあえずまずはワイヤーに使う用の糸を買ってきました。ミシン用の糸などを使うとあったので適当に購入して来ましたが、糸によって何か違いとかあったりするもんなんですかね。

 

f:id:yurichu:20160710232041j:plain

この糸を滑車の所に上手い事取り付けていく感じになります。通常の滑車のように完全に引っ掛ける事が出来れば楽なのですが、そうは行かないので所々接着剤でくっ付けてます。

 

f:id:yurichu:20160710232728j:plain

そして出来たのがこちらなのですが、画像じゃよく分かんないですねこりゃ。やはりマクロ機能が付いてないと細かい物を撮るのは駄目だな

完全にぴんと張っている訳では無いのですが、そこまで変では無いかなと思えるくらいには作れています。勿論簡単だったということはありませんが、硬化促進剤があったお陰で思ったより苦労はしませんでしたね。最初は使い道あんまり無いなと思ってましたが気が付いたら大活躍である

 

この後は他のパーツと一緒に表面処理及びサフ吹きを行いまして、一応満足いく感じには仕上げることが出来ました。と言う事で明日もう一度確認してみて問題無さそうなら塗装に入っていく流れになりますね。と言っても平日なんで塗装する時間が取れるかちょっと怪しいところですけど