立体雑記帳

立体だったり百合だったり

初めてのフルスクラッチ

色々と準備もしてしまったし、なんだかんだでちょっとやってみたいという気はあるので今日からフルスクラッチでフィギュアの製作を始めています。流石にプラモデルを作り始めた時にはここまで来るとは思わなかったぞ。

 

f:id:yurichu:20151201224339j:plain

と言いましても最初に作るのは解説書に載っているこのオリジナルのキャラクターですけどね。同じようにこの娘を作った人も結構居るんじゃないかなと思います。

 

f:id:yurichu:20151201224704j:plain

作ろうと思ったのは良いけど碌に知識も無いので、とりあえず解説書をなぞって作っていこうと思っています。とりあえずまずフィギュアの頭と成る球体、胴体部分の芯となるS字型の板?と手足の芯になる棒を作成しています。長さとかは適当に作ってますがこの棒は間違いなく長すぎてるような気はします。まぁ短いよりかはいいだろ

そして本によるとこの球体が乾燥するまでに2日くらい掛かってしまうらしいです。なので早速固まるまで待つ事になりました、これは誤算である。乾燥待ちの時間が多そうなので一日に一気に作業を進めると言うのは難しそうですね。

しかし粘土なんて弄るのは恐らく小学校以来です。このファンドを触ってみた感想としては、かなり水分を含んでるんだなという印象です。確かにこれは下手に扱ってぱさっぱさに乾燥させてしまったらどうしようも無さそうな感じですね。

 

f:id:yurichu:20151201230637j:plain

なのでラップで包んだ後ジップロックに入れて、さらにそれをタッパーに入れて保管するという方法を取っています。ちなみに全部まとめて保管しているのではなく少量分けていて、無くなり次第この塊からもぎ取るという感じにしています。

 

勢いだけで始めてしまったフルスクラッチですが正直なところ自分でも完成までこぎつけるかは微妙なところだと思います。というか本当はちゃんとイラストなんかを描いてから作るべきなんでしょうけどね。でも最初からそんなに力を入れて作ろうとするより、手探りで作るような感じの方が色々と学べると思うんですよね。初めてプラモデルとガレージキットを作ったときもそんな感じでしたし。そしてなにより絵なんて描けんわ