立体雑記帳

立体だったり百合だったり

マイクログラインダー HD20

今日も元気にヤスリがけの日々です。ヤスリがけはつまらない訳では無いのですが、結構集中してやってるからかすぐ疲れて眠くなってしまうんですよね。なんという悪循環

 

そんな感じで今日も書くことが無いので困ったときの道具頼みです。

 

f:id:yurichu:20150604212918j:plain

ガレージキットをそこそこ作ってみて、髪の間などがたまに埋まってたりして削るのが非常に大変だったこともあり必要に感じてリューターを購入してます。これは浦和工業のHD20になります。安いものから高いものまで色々とありましたが、安いものはイマイチだったという情報を頂いたので1万ちょっとするこれを選んでみました。

 

f:id:yurichu:20150604213844p:plain

中はこのようにハンドピースとコントローラー部に分かれています。コントローラー部で運転ON、OFFと回転方向の切り替えと回転速度の調整が出来ます。また、コントローラー部にハンドピースを掛けておけるハンガーが付属しているのがありがたいです。

購入前はこのコントローラーが結構大きいのかなと思ってましたが、画像の通りSFCのカセットとほとんど同じくらいの大きさなので収納場所にも困りませんでした。話は変わりますがSPACE ACEは説明する必要が無いくらいの神ゲーなので皆さんも是非プレイしましょう。持ってない?それなら俺がプレゼントしようじゃないか

 

f:id:yurichu:20150604214510j:plain

先端ピットも5本付属しています。と言ってもどう使い分ければ良いのか分からないので一番左の円錐状になってるものばかり使用してます。ドリルチャックも付属してますので、ドリル刃を別に用意すればドリルとしても使えるのでとても便利です。

使い始めて数ヶ月は経ちますが、特に困るようなことも無くとても使い易いです。連続運転可能と言うのもこれを選んだ理由でしたが、確かに回転数が低い状態だと長く使っても発熱がほとんど無いので安心して使えますね。勿論あまり良くは無いんだろうけど。何も書いてないけど回転数を上げると流石に発熱してくるのでこの状態で長時間使ってると流石に壊れるんでしょうか。まぁ回転数を上げると振動もかなりのものになるので長時間の使用はなかなか出来るもんじゃないんでしょうけどね。勿論回転数が低い状態だと振動なんかは全然気になりません。

ちょっと気になる点としては、運転のON、OFFはハンドピースの方で出来たほうが便利かなとは思うところです。特にドリルとして使うときはちょっと怖いところではあります。すぐ止められないというのは裏を返せば誤って運転しにくいとも取れるのでこれはこれで良いのかも知れませんけどね。

 

f:id:yurichu:20150604215522j:plain

ドリル代わりに使えると言うことで、それまで使ってたこのタミヤのハンディドリルは全然使わなくなってしまいました。でもこれはこれで便利なのでとりあえずドリルが欲しいという人にはオススメできますね。1000円ちょっとと値段も安いし。

 

f:id:yurichu:20150604215744j:plain

ご存知の方も居るでしょうけどこのドリルは完全に組み立て式なんですよね。でも組み立ててみると笑っちゃうくらい簡単な構造で本当に動くのかよと思ったものです。難しかったのもEリングの取り付けくらいなのでプラモデルを作ったことが無い人でも簡単に作れることでしょう。ちなみにこのモーターはミニ四駆なんかで使われるものに取り替えることも出来ます。他にも調べてみると色々と改造を施してる方が居るようですね。君だけの最強のハンディドリルを作ろう!ちなみに同じようなリューターも出てるのですがこちらは評判自体をあまり聞かないですね。リューターは安いものより高いものを選んだほうがいいのかなぁと個人的には思います。