立体雑記帳

立体だったり百合だったり

SEKIRO

昨日今日とずっと購入しましたSEKIROで遊んでいます。手ごたえのありそうな高難易度アクションゲーという事で買ったわけですが、確かにこれは難しいですけどやり応えがあって個人的にはとても面白い作品になってると思います。間違いなく人を選ぶ作品だと思いますのでそこは注意しないといけませんけどね

 

f:id:yurichu:20190328232158j:plain

自分がわざわざ説明する必要も無いかと思いますが、このゲームの難しい要素として敵の攻撃を上手く避わしたり弾いたりして敵の体幹ゲージを削らなくちゃいけないってのがありますね。こちらにも同様のゲージがありますので、適当にガードばかりしてたらあっという間に削られきって死ぬことになるため嫌でもタイミングを覚える必要があるので文字通り死に覚えゲーになってますね。慣れないとその辺のザコにも苦戦するので容赦ないです

加えて敵の攻撃力が大きく2,3発喰らったら死んでしまう上、体力が減った状態だと体幹ゲージの回復も遅くなるのでダメージを食らうと不利になる一方なんですよね。勿論回復手段はありますが上手いこと距離をとらないと回復すらままならないしシビアなゲームです

ですが何度も死んで覚えてやっとボスを倒せた時の達成感は凄まじいです。最初は手も足も出ないで死体の山を築いていた相手でも、倒せるころになると大体の攻撃を捌けるようには成長してるので上手くなってる実感はとても良く味わえるかと思います。一つ一つのボスにここまで苦労したゲームもそうそう無いですね

 

そして実はゲームの方は多分ラスボスじゃないかなーというところまで来てたりします。本当は今日中に終わらせたかったのですが、ずっとやってたせいか頭が痛くなってとてもプレイできる状態じゃないので明日に回そうと思います。エースコンバット7の時も結構な疲労感はありましたが、このゲームはその比じゃないくらい疲れるので長時間のプレイは考え物ですね。と言ってもまとまって時間が取れる状態じゃないと碌に進められなさそうですけど

マシュ 表面処理など

f:id:yurichu:20190327020144j:plain

なんか珍しくモチベーションが沸いてたので一気に表面処理の方を進めてました。というかどんな事でも一度やり始めると勢いが出てくるものですね。これは自分の性格によるものかも知れませんが

簡単に仮組みもしてますが、特に干渉しあうような部分も無いのでやはり問題になるのは塗装でしょうかね。その塗り分けも最初のボディスーツ?部分と後付の装甲部分が存在してるんじゃないかと思いますので、そこを考えてみればどこを何で塗るってのは分かりそうですね。マスキングが大変そうなのは変わりませんが

しかしこうやって組んでみると、やはり盾があった方がしっくり来ると言うかこのままだとちょっと妙な感じになってしまってますね。水着ジャンヌもオルタと並べて飾りたくなってしまいますし、金が無いとイベントで悔しい思いをしてしまうというのが身を持って実感できます。盾に関してはもう一回くらい再販してくれるんじゃないかと思いますのでその時に買いたいと思います

 

f:id:yurichu:20190327021256j:plain

そして全く関係ない話になりますが、最近出たSEKIROというゲームが自分の実力のみで何とかする系の高難易度アクションという事で面白そうに感じたので買ってたりします。steamで出てると興味を持ったら即購入ってのが出来るので良くもあり悪くもありますね。HoI4もチュートリアルを触った程度しかやってないのにな

なんかコントローラーの設定の時点で苦労してたのでまだ少ししか触れてませんが、敵の攻撃をしっかり捌かないとお話にならないので確かにこれは難易度が高そうに思います。今のところはブレスオブザワイルドのタイミングを更にシビアにして更に死に易くしたような印象ですね。

正直自分は基本的にゴリ押し気味なので、この手のゲームとはかなり相性が悪そうなんですよね。途中で投げ出すという事は無いかと思いますが、久々にクリアするだけで精一杯というゲームになりそうです。こんな風に感じてるのはスーパースターウォーズシリーズのJEDIモード以来ですね

無題

やりたいと思っていることはいくつかあるのですが、なーんかイマイチやる気が沸かない状態が続いています。月初めにも書きましたが、そろそろ遊んでばかりの生活も終わってしまいますのでその影響でしょうね。時間が取れなくなるからこそ色々やるべきなのにな

FAGやメガミデバイスでモニカを作ると言うのもやりたいのですが、こっちは費用が掛かりそうなのでとりあえず今は手持ちのガレキを作ろうかと思います。次に作るのはこちら

 

f:id:yurichu:20190324224346j:plain

T's systemさんのマシュ(オルテナウス)です。こちらは冬のワンフェスで購入したばかりの物ですね。こちらのディーラーさんの物の購入率がやたら高いですが、数を用意してるからか昼くらいでも普通に買えるので買いやすいんですよね。新作を複数並べてる事も多いし本当に凄いと思います

 

f:id:yurichu:20190324224755j:plain

パーツ数は全部で21個と少ない方でしょうかね。装甲部分もどこに来るのか分かりやすい感じですので組み立てで悩む事はあまり無さそうです。ちっこいパーツ4つはよく分からんけどイラストとかを見れば分かるんじゃないでしょうかね

難しそうなのは塗装の方ですね。ディーラーさんの作ったものを見ると所々色を変えていますが、どの部分で塗り分けてるのかぱっと見では良く分からないんですよね。まぁ塗装に入るのは結構先になるかと思いますのでおいおい考えておけば良さそうですが

そして表面処理を始めているところなのですが、段差になっていたところをパーティングラインだと勘違いして平らにしてしまって早速萎えてたりします。なんか気分が乗らないときに作業してると碌な事が無いような気がしますね。こういう時に気分転換になるゲームか何かが欲しいんですけど、新しい物を試してみようという気がここしばらく沸かないから困る。

水着ジャンヌダルク 完成

f:id:yurichu:20190323001049j:plain

途中引っ越したり色々ありましたが、とりあえず水着ジャンヌの方も完成となりました。ガレキを作るのはかなり久しぶりになりましたが、パーツが少なめかつ綺麗だったので悪くは無い仕上がりになったんじゃないでしょうかね。いつもこれくらいで済むのなら積んでるのもぽんぽん消化できるんですけどね

 

f:id:yurichu:20190323001343j:plain

f:id:yurichu:20190323001356j:plain

f:id:yurichu:20190323001407j:plain

別アングルのもの。凄く今更なんですけどこの娘もモニカみたいにポニーテールが束ねられたまま伸びてるタイプですね。またいつか作るとは思うのでその時は参考にしようと思います

そして後ろからだと台座部分が良く見えますが、個人的にはやっぱり微妙な感じがします。そもそもこういう台座にするのならもうちょっと大き目の物を用意した方が良い気がしますね。水面の方もほとんど流し込んだままみたいな状態だし色々と改善すべき点がありそうです。とりあえず物の使用感が分かっただけマシですが

 

f:id:yurichu:20190323003604j:plain

ちなみにメガネを外したものがこちら。メガネについては悩んだ挙句、練り消しをメガネにくっつけて着脱出来るようにしてますがあまり賢いやり方ではなさそうですね。短時間なら問題は無いのですが、ずっと練り消しを付けてると後が残っちゃいそうでちょっと怖かったりします。この辺ワンフェス当日にちゃんと聞いておけば良かったですね

 

一年ぶりに作ったガレキとなりましたが、やはり人が作ったのを見るだけより実際に作ったほうが参考に出来る事は多いですね。前にも書きましたが、こういう水着のものは身体のバランスなんかが分かりやすいので今の自分にはとても助かります。まぁ参考にするのなら組まない状態の方が見やすかったりするんですけどね

水着ジャンヌダルク 台座作成その3

f:id:yurichu:20190321234457j:plain

予定では昨日盛ったウォーターエフェクトが透明になるはずだったのですが、ご覧の様にかなりの部分が白いまま残ってしまいました。こういう事になるから本来は何か適当な物で試すべきなんだよな

ただこれは別に物の不良という訳ではなく、多分厚めに盛った部分が白いままになってるっぽいですね。しかも白いと言ってもこの色合いなら水飛沫なんかに使えそうな感じですのでやはり使い方次第ですね。今回はイメージしてたのとちょっと違ってしまいましたが

 

f:id:yurichu:20190321235052j:plain

その後白く残った部分を削り取ったり色々と直したつもりではありますが、どうも全体的に汚くなってしまった感がありますね。正直勢いだけで作り始めたので仕方がありませんが、もっと綺麗に作れたかと思うと悔しくなります。やはり物の特性とかをちゃんと調べるなりしないと駄目ですね

ちなみに桟橋案の方はリアリスティックウォーターの使用量がかなり多くなってしまうので多分作らないままになるかと思います。まだ大量に残ってるので別に使っても良いのですが、日の目を見ないまま終わるってのは流石に無駄なので機会があればって事にしておきましょう。ジオラマを作るならちゃんと考えて作っていかないと駄目ですね

水着ジャンヌダルク 塗装

f:id:yurichu:20190320225552j:plain

色々と片付いたところでようやく塗装に入っていますが、正直ちょっとしか進んでなかったりします。しばらく触れてない期間が出来ちゃうとなんかイマイチモチベーションが上がらなくなっちゃうんですよね。別に他にやりたい事がある訳でもないのに

といっても塗装も残りは髪と細部の塗装、修正程度なのでそこまで時間は掛からないと思います。瞳はデカールが上手い事作れるようならそれで済ませますが、駄目そうなら久々に自分で描く事になりそうです。

ちなみに以前歪みを直した輪っかですが、分かり辛いかも知れませんがまたちょっと歪んでしまってました。楕円状になってますので運ぶ際に押しつぶされる形になってしまったんでしょうかね。といっても凄く気になるというレベルでは無いかと思いますのでとりあえずこのままにしようかと思います。都合よく綺麗に嵌められる物は見つからんだろうし

 

f:id:yurichu:20190320230300j:plain

そしてしばらく放置していた台座の方にも手を加えていて、ウォーターエフェクトで波を作り始めているのですが、凄く久しぶりに使った事もあってか思ってたのと使用感が全然違いましたね。しかも若干固まりかけてるんじゃないかという状態となってましたので、ちゃんと硬化した際に透明になってくれるかちょっと心配だったりします。

無事に透明になってくれましたら、砂浜の辺りは白く着色して他は透明なままにするつもりです。正直かなり適当に盛っただけなのであまりに酷かったらやり直しというのは普通にありえますね。これに関しては情報を探すより自分で試して感覚を掴むと言うのが一番良さそうな感じがします

 

……しかしこの画を見ると凄く荒れてる海にしか見えませんね。砂浜の波ってのがイメージできないのがセンスの無さを物語っていますわ。でも長い事海の無い地域に住んでたんだから仕方が無いじゃない

無題

前に書いたとおり辺りの散策をしてましたが、今回も近場で色々と揃える事が出来そうで過ごすには困らなさそうな感じですね。特に近くにあるホームセンターが画材等も扱っていることもあり、様々な塗料やサーフェイサー、ヤスリにプラ棒なんかも置いてあったりと非常に便利そうでした。模型店に比べると値段はちょっと高めだけどすぐ使いたい時にはアリですね

 

f:id:yurichu:20190318234947j:plain

単に散策してただけでは無く、100円ショップにて立体作業に使えそうな物も色々と用意してたりします。これは前に触れてたレンジブース用のフィルターを塗装ブースに取り付けたものですね。自分が買ったのは3枚入りで100円の物ですが、この大きさなら6枚は作れそうなのでかなりのコストパフォーマンスですね。まだ試してないのでどんな感じになるか分かりませんが

ネット上で見かけるものだと元々付いてたフィルターは取り外している様ですが、自分はそのまま付けている状態となっています。あまりに吸わないようなら外すつもりですが、吸引に問題が無ければ付いてるに越した事は無いんじゃないでしょうかね

 

f:id:yurichu:20190318235348j:plain

続いて作業机の下における大きさのスチールラックも作ってます。これは47cmのポールが4本、45×25cmの棚(300円)が3つ、棚を留める固定部品が3セット、2個組みのキャスターが2つ、円柱状のカゴが1つと計1900円になります。延長ポールなんかもありますのである程度自由に大きさを選べてこのくらいの値段で済むと言うのはかなり強いですね。机の下だけでなく上に置く用に何か作っても良さそうです

ちなみにこのカゴだとタミヤエナメルは端から落ちてしまいますので、何かしら対策しないと置くのは厳しいですね。ガイアカラーは落ちませんが綺麗に直立してくれませんのでMrカラーの大きさのビンなんかを並べるのに良さげです。敷き板なりを用意すれば済む話ですが

 

f:id:yurichu:20190319000715j:plain

そして撮影環境ももうちょっとマシにしたいと考えてましたので、調べたところ100円ショップのものでそれなりの物が作れるとありましたのでそれを真似して作ってます。これは35.5cmのパネル5枚とジョイントパーツ1セット、LEDライトを3つと計900円で作れてます。敷いてある紙はフォトラを買ったときに付いて来た奴を大きさに合うように切って使ってます

光量とかの調整がまだ適当なのでここは何とかしておきたいところです。余談ですけど100円ショップの材料のみで撮影ブースを作った系の記事って照明関係は100円じゃないものを使ってるものばかりですね

 

f:id:yurichu:20190319001133j:plain

とりあえず撮ってみたのがこちらですが正直良くなったのか自分にはなんとも言えません。変に反射とかしてないからその辺は良さそうですが、完成したガレキを撮ってみてどうなるかですね。でも少なくとも周囲を囲ってなかった時よりかはマシになるとは思いますが

 

とまぁ引越しも終わって辺りの事も大体分かってきましたので、今後はまたガレキ作りに戻ろうかと思います。後は塗装くらいだと思いますので今週中には終わりそうですね